こんにちは、yutakaです。
アコギ初心者なんですけど、なかなか上達しなくって!
アコギの練習が辛くなりそうなんですが、上達法はありますか?
アコギ初心者のから、練習に行き詰ってなかなか上達しないとよく相談されるので、今回はアコギが上達しない悩みを解消したいと思います。
自分なりには練習を重ねているつもりなのに、なかなかアコギが上達しないと向いていないのかなとか悩んでしまいますよね。
ちょっとした練習方法や心構えでアコギの上達するスピードは変わってくるので、諦めないでくださいね。
私のサイトでは、挫折してしまいがちなアコギ初心者の方が、ちょっとでも上達してアコギって楽しいなと思えるようになるために運営しています。
この記事では、アコギ初心者さんの上達について役立つ情報をまとめておきたいと思います。
アコギ初心者の方向けの独学の練習方法や上達法などについて、いろいろ紹介してきました。
アコギ上達の期間はどれくらい?初心者さんが人前で演奏できるまで
アコギの上達法に関する悩みや期間や理由・練習方法のまとめは下記からご覧ください。
アコギ初心者さんの上達法!最短で弾ける様になる方法を教えます
アコギの上達法について、どこまで行けば満足できるかという基準が設定しづらいところではありますね。
自己満足でいいのか、ある程度人から「あっ!アコギ上手ですね!」って言われるくらいになりたいとか。
自分の目標を決めてアコギの練習に取り組みましょう!
何から取り組み始めたらいいか迷い始めたら下記記事に行って見てください!!
アコギの初心者は何から始めるべきか|曲を弾くまでの4ステップ
アコギの練習でやるべきことんい悩んだら参考にしてください ↓ ↓ ↓
上達は練習量に比例する
最初からアコギが上手な天才の方は、このブログはご覧にならないと思うので、練習しても上手くならない方向けの話ですが、上達しない方は練習量が足りない場合が多いです。
社会人の方は、毎日お仕事で忙しい中での練習なので、仕方無いですが、一週間に1日60分より、毎日10分アコギに触ることをおすすめします。
そして、できれば、アコギの触る時間をちょっとずつ伸ばしていけるとよりいいですね。
私の自論ですが、練習時間に応じてアコギが弾ける基礎体力のようなものがちょっとずつ蓄積して、ある時、すっとアコギがなじんでくるんですよね。
アコギが体になじむ感じを掴めるまで、時間を積み重ねていくしか無いと思います。
それまで、結構かまえて、「よし!アコギ練習するぞ!」と意気込んで構えていたアコギが気付いたら弾いていた・・・みたいになるといいのでは無いでしょうか?
まずは十八番の一曲を作ろう
私も、50代になり、最近死語が多くなってきたと感じますが、十八番(オハコ)はまだ死語ではないですか?
まあ、言葉のことはいのですが、なにしろ○○さんといえば、○○をよく弾いているね!と言われるくらい身に付けてしまいませんか?
家族には耳にたこが出来て嫌がられるくらいな一曲を、仕上げた方がいいと思います。
カラオケでも、誰でも一曲くらい十八番はあると思います。
アコギも同じですね!極端な話、目を瞑ってでも弾けるくらいまで一曲を練習しまくってみてはいかがでしょうか?
上達の為に試して欲しいこと
アコギの初心者の方は、アコギの教則本を用意して1ページ目から読みながら練習を始めるというのが、一般的ですね。
今は、ネットで私のブログのようなサイトを参考にしたり、YOU TUBEもあるので、アコギも上達し易い環境ではありますね。
ここから先の方法は、ギター教則本ではあまり出てこないかも知れないので、あえて強調しておきますね。
自分の演奏を録音(録画)して聞いてみる
今は、スマホで簡単に録画できるので、最後まで弾けなくてもいいので一度録画して、自分で聴いてみましょう。
ここで説明するより、実験していただくとわかるのですが、自分で思っているのと割と違っていることがあります。
そこを修正していくと、あなたのアコギプレイも、ぐんと良くなって、上達も早くなるのでは無いでしょうか?
弾きたい曲を暗記する
これは、十八番と作るのとかぶりますが、楽譜を見ながらアコギを弾くのではなく、コード進行やメロディ、歌詞などを丸暗記してしまえるといいですね。
これは、アコギ初心者のうちの何曲かでもいいです。
アコギが上達してきて、コードの形や、リズムの取り方が上手になってくると、うろ覚えの曲でもなんとなく弾けるようになりますよ。
リズム感だけ訓練する
リズム感に関しては、アコギ初心者の方だけで無く、いろいろな楽器を練習する方や、バンドのヴォーカルにも口酸っぱく言ってきました。
リズム感はもともとの才能もあるので、自分がどれくらいのレベルか計り知れないし、コード進行と違って暗記しておけば良いもではないので、難しいところですね。
しかし、このリズム感の良し悪しがアコギが上手かどうかの、大きな分かれ道だと思っています。
私の友人であまり売れていないシンガーソングライターがいるのですが、ある時期、大御所のバックバンドに加入していた時期があります。
彼は、CDデビューを果たしていた身でありながら、アコギのリズムを一から鍛え直されたそうです。
私も、プロの方と同じバンドで競演させていただいたことがあるのですが、リズム感については、圧倒されました。
通勤電車でヘッドホンで音楽を聴きながら、右手でストロークの練習ができるのですが、あまり大袈裟に練習すると目立つので注意しましょう。
良い具合に力を抜く
楽器の演奏に、筋力は必要ですが、りきむ必要は無いです。
どちらかと言うと、滑らかにリズミカルに弾む感じが大事なので、ガチガチにりきんだ指先からは良い音は出ないと思います。
コードを押さえる指も、音が鳴る最低限の力加減を意識しましょう!
コードのに関する練習方法は下記記事を参考にどうぞ ↓ ↓ ↓
アコギのコードの読み方・押さえ方のコツ|はじめに覚える5つのコード
終わりに
アコギを初心者ではじめて、どれくらいで一曲弾けるようになるかは個人差があると思います。
自分が思うレベルになるまで諦めなければいつかはたどり着きますが、いろんな理由で諦めてしまうこともあるでしょう。
せっかく、私のブログにたどり着いていただいたあなたには、なんとしても上手く弾けるようになっていただきたいと思っています。
一日も早くあなたのアコギがあなたの一部になることを祈っています。
アコギの指弾きについては下記記事にて紹介してあります。
アコギの指弾きは初心者でも難しくない!まずは2つのパターンから
アコギ初心者の指が痛いのはいつまで続く?5つの解決策と練習のコツ
アコギを始めるのに年齢は関係ないですよね。
60代からだって遅くはないです。
アコギを一人で練習していると、ギター教室に通わないとダメかな?なんて弱気になっていませんか?
アコギの弾き方にもいろいろありますよという事を紹介しています。
最後までご覧頂き有難うございます。
コメント