※本ページはプロモーションが含まれています

アコギ初心者さん向け簡単な曲【洋楽編】|弾き方のコツと厳選5曲!

アコギ初心者さん向け簡単な曲【洋楽編】|弾き方のコツと厳選5曲! 練習曲

こんにちは、yutakaです。

アコギ初心者には洋楽の曲は難しいのかしら?

アコギ初心者でも弾ける曲ありますか?

こんな疑問にお答えしたいと思います。

結論から言うと、洋楽だから難しいという事はありあせん。

アコギ初心者の方には、なんとなく洋楽は取り掛かりにくいイメージがあるかも知れませんが、そんなことは無いですよ。

アコギの演奏よりも英語の曲を歌うときの発音の方が難しいと思います。

なじみのあるロックの曲でも、コード進行がやさしかったりするので、アコギ初心者の方は、積極的に洋楽の曲も練習するようにしましょう。

私のサイトでは、挫折してしまいがちなアコギ初心者の方が、ちょっとでも上達してアコギって楽しいなと思えるようになるために運営しています。

今回は、アコギ初心者の方向けの洋楽の曲のご紹介と、洋楽の曲の弾き方のコツお伝えしたいと思います。

アコギ初心者の方の、練習曲の選び方に関しては、洋楽も邦楽も同じなので、洋楽の曲の選び方に悩んだら下記記事を参考にしてください。

虎舞竜の読み方と歴史を深掘り!知られざる魅力
虎舞竜という名前を聞いたことがありますか?この名前の正しい読み方は「とらぶりゅう」となります。日本の音楽シーンにおいて特別な位置を占めるこのバンドは、1982年のデビュー以来、多くのファンを魅了し続けています。しかし、「虎舞竜 読み方」を正

アコギ初心者さん向け簡単な曲【洋楽編】|弾き方のコツと厳選5曲!

アコギ初心者さん向け簡単な曲【洋楽編】|弾き方のコツと厳選5曲!

和楽器と洋楽器という分類からすると、アコギは洋楽器なので、洋楽を演奏するのに向いていると思いますよね。

今では、邦楽でも何の違和感も無くアコギで演奏して日本語で歌が歌えますが、J-POPがこの形を取るようになるまでは試行錯誤があったようですね。

アコギ初心者の方であれ、ベテランであれ、アコギで曲を弾くときはコード進行を見てメロディを歌うという形に違いはありません。

ただし、民族性というか人として持っているベースが違うので、その部分だけちょっと理解しておきましょう。

リズム感に注意しましょう

リズム感のよい人悪い人というのは、民族が違ってもいるのでしょうが、日本人はリズム感は悪い民族のようです。

リズム感に自信の無い方は、積極的にリズム感を養っていただきたいのですが、ここでは、楽譜では表現しづらい欧米人の方と日本人のリズムの取り方の違いに触れたいと思います。

簡単に言うと、日本人の音楽文化は、表打ちとなり、欧米人の音楽文化は、裏打ちです。

4拍子の曲を流したときの手拍子の方法で、違いが判ります。

多くの日本人の方は1拍目と3拍目で手を叩き、多くの欧米人は2拍目と4拍目で手を叩くということです。

しかも、手を叩いたあとに日本の方は、手をくっつけたままですよね。

欧米人は手拍子のあとは、手がすぐに離れます。

意識しないと気付かないと思いますが、コンサートの映像などで確認してみると良いですよ。

このことは、日本人の音楽ルーツが、歌謡曲、演歌、民謡である事から来ているので、仕方無いことだと思いますね。

アコギの教室やレッスンに通っても、この情報を教えてくれるところはあまり無いと思いますよ。

ひとつの音符の役割

邦楽は、ひとつの音符にひとつの単語を当てはめるのに対して、邦楽は日本語の部分は、ひとつの音符に一文字をあてはめますね。

最近の邦楽は、このことを逆にメリットのようにして作られている曲も多いので素晴らしいと思いますが、違いがあることを知っておくのも良いでしょう。

アコギ初心者におすすめの練習曲|厳選5曲!

アコギ初心者におすすめの練習曲|厳選5曲!

ある洋楽のミュージシャンが邦楽の楽譜を見て、「なんて目まぐるしくコードが変わる曲なんだ!」とビックリしたという記事を読んだことがあります。

そういう意味では、使うコードが割りと少ない洋楽のほうが、アコギの演奏的にはやさしい曲が多いので初心者にはオススメだと思ってます。

それでは、こちらからアコギ初心者の方に優しい洋楽5曲!弾き語りにもピッタリな曲を集めました!

カポ無しでも弾けるので頑張ってください。

イマジン/ジョン・レノン

「イマジン」(Imagine)は、1971年に発表されたジョン・レノンの楽曲で、ジョンのソロ時代のアルバム『イマジン』のタイトル・ナンバーです。

To Be With You/Mr. Big

To Be With YouはMr. Bigの1991年発売のシングルで、ビルボード誌HOT100チャート(以下全米)最高1位(1992年2月29日付から4週間連続)を記録したヒット曲です。

全英では最高2位でした。

Knockin’ On Heaven’s Door/Guns N’ Roses

Knockin’ On Heaven’s Doorは1992年発売のGuns N’ Rosesのシングルで、ユーズ・ユア・イリュージョンIIに収録されています。

原曲は「天国への扉」 (Knockin’ on Heaven’s Door)でボブ・ディランの楽曲です。

映画『ビリー・ザ・キッド/21才の生涯』のサウンドトラック・アルバム『ビリー・ザ・キッド』に収録されていました。

Change The World/Eric Clapton

「チェンジ・ザ・ワールド」 (Change the World) は、トミー・シムズ、ゴードン・ケネディ、ウェイン・カークパトリックが制作した楽曲で、倉木麻衣やCHEMISTRYもカバーしていますね。

(They Long to Be) Close to You/カーペンターズ

(They Long to Be) Close to You/カーペンターズはバート・バカラックとハル・デイヴィッドが作った楽曲で、邦題は「遙かなる影」といい、阿川泰子や杏里もカバーしていて有名な曲ですね。

終わりに

終わりに

アコギは元々洋楽器なので、洋楽を弾くのにあっていると解説しましたが、日本人の素晴らしいミュージシャンの努力によってかっこいい邦楽も沢山ありますね。

弦が6本のアコギですが、無限の可能性を持っている楽器なので、初心者だからと諦めずに楽しんで練習していきましょう。

アコギ初心者さん向け簡単な曲【邦楽編】は下記になります。

虎舞竜の読み方と歴史を深掘り!知られざる魅力
虎舞竜という名前を聞いたことがありますか? この名前の正しい読み方は「とらぶりゅう」となります。 日本の音楽シーンにおいて特別な位置を占めるこのバンドは、1982年のデビュー以来、多くのファンを魅了し続けています。 しかし、「虎舞竜 ...

最後までご覧頂き有難うございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました