こんにちは、yutakaです。
アコギのケースを探しています。
アコギについてきたソフトケースが薄っぺらで頼りないんですよ!
アコギのソフトケースおおすすめってありますか?
こんなお悩みを解消したいと思います。
アコギの初心者のあいだは、自宅での練習がメインになるので、ソフトケースは必要ないですよね。
バンドを組んだり、コンサートが決まった場合はアコギを持ち運ばないといけないのでアコギのケースは必需品ですね。
大切なアコギを守るケースなのできちんと選びましょう。
私のサイトでは、挫折してしまいがちなアコギ初心者の方が、ちょっとでも上達してアコギって楽しいなと思えるようになるために運営しています。
今回は、アコギにおすすめのソフトケースを5種類紹介したいと思います。
アコギのソフトケースおすすめベスト5!選び方を紹介
アコギのケースには、ハードケースとソフトケースがあります。
ハードケースとソフトケースの間に、ギグバッグ、とセミハードケースがあります。
今回はソフトケースの選び方と気をつけるべき点をまとめてみたいと思います。
サイズをよく確認する
ネット通販でアコギのソフトケースを購入する際、失敗しがちなのが大きさの選択。
ソフトケースの寸法には、外寸と内寸があるので、よく確認しましょう。
可能であれば、実物に入れてみたい所ですが、難しい場合もあるので、丁寧に確認するしかないですね。
収納ポケットの大きさや持ち方のスタイルを考える
アコギを持って練習にいく場合、アコギ単体だけでなく以外といろいろなものを持っていきたくなるものです。
サイドバックを持ってもいいのですが、交通手段が自転車やバイクを使うとなると、ソフトケースにいろいろ入れられる方が便利です。
スコア、筆記用具、チューナー、ケーブルなどなど。
いろいろ想定して、出来れば収納スペースは大きくて数があったほうがおすすめです。
ソフトケースの持ち方も、私はリュックのように両肩で背負うように持てるタイプがおすすめだと思います。
アコギのハードケースには肩で背負えるタイプはないので、肩で背負えることはソフトケースを選ぶ理由のひとつになりますね。
両手が自由になるのは、断然楽ですよ。
保護機能や耐久性
ソフトケースの場合、素材の材質も大事ですし、クッションが入っているかどうかと、縫い合わせてある場所の耐久性も木になるところですね。
雨に降られることも考慮して、防水・耐水性なんかも確認するといいのではないでしょうか?
アコギのソフトケースベスト5!
私がアコギをはじめて買った頃は、アコギのソフトケースといえは【黒】だけでしたよ!
今は、女性のアーティストも多いせいかファッショナブルなアコギのソフトケースが増えましたね。
これだけあると、私なんか選ぶのに迷ってしまいますよ。
1位:Ibanez アイバニーズ ギグバッグ IAB541 POWERPAD
|
こちらの、IAB541はアウトドア・テイストをカジュアルにまとめたデザインが特徴のアコギソフトです。
個性的なファッション性がかっこいいだけでなく、クッションやポケットも充実していて、アコギをケース内で支えるネックホールドハンドもついています。
2位:Ritter RGP2-D -Dreadnought-
|
こちらの「RITTER」はイギリスを本拠のアウトドア・バッグのブランドです。
スタイリッシュなルックスと考え抜かれた高い機能性を両立させたバッグをデザインが特徴です。
3位:FENDER / FA610 Dreadnought Gig Bag
|
こちらのフェンダーFA610は、外装が耐久性に優れた600デニールのポリエステル製で、は破れにくく、あなたのアコギを衝撃からしっかり守ってくれます。
内装の、10mm厚のパッドとマイクロファイバーで、アコギの表面にキズがついてしまう心配もありません。
4位:Aria/アリア PB-AG ナイロン製アコースティックギター用ソフトケース (PBAG)
|
こちらのアリアのナイロン製アコギ用ソフトケースは、ちょっとアコギを持ち運ぶイメージで、長距離の移動には適さないと思います。
価格が安価なので、まずはソフトケースをひとつ持ちたい方におすすめです。
5位:カジュアルギターケース
|
こちらのアコギソフトケースはカラーバリエーションが豊富で楽しいですね。
ワイルドレッド/迷彩ブラウン/デニムブルー/リーフブラウン/ペーズリーピンク/スカルブラックの六色から選べますよ!
終わりに
ファッショナブルになったアコギのソフトケースを選ぶのは楽しいですね!
自宅での保管に耐えられるくらいの、しっかりとした素材で出来ていて長く使えるソフトケースを選べることをおすすめします。
アコギの本体の種類と見分け方については下記記事を参考にしてください。
最後までご覧頂き有難うございます。
コメント